縮織

縮織
ちぢみおり【縮織(り)】
布面に細かい皺(シボ)を表した織物の総称。 特に, 緯(ヨコ)糸に強撚糸を用いて織り上げたのち, 湯に浸してもみ, 皺を表したもの。 綿・麻・絹などを材料とする。 夏用。 越後縮・明石縮など

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”